【リハビリ豆知識】女性のための骨盤ブログ➀
『女性のための骨盤ブログ➀』~産後の痛み・不調~
女性の為の骨盤ブログ、第一弾テーマは【産前・産後のカラダ】
産後のママさんに多い悩みである
『腰痛』
『恥骨・股関節の痛み』
『お腹に力が入らない』
などの出産後の“骨盤周り”の変化ついて、お伝えしようと思います。
≪妊娠中のカラダの変化≫
妊娠10ヵ月の胎児の重さは約3000g
その他に羊水・胎盤・子宮などの重さが加わり妊婦の体重は約10㎏増加します。
このような変化に応じて、姿勢や重心の取り方が妊娠前とは変わっていきます。
そして、妊娠が進むにつれてお腹は大きくなり、“腹筋”は大きく伸ばされます。
また、その重さを“骨盤底筋”と呼ばれる体の“底”にある筋肉が支えています。
妊娠中は特に、この2つの筋肉に伸ばされるストレスがかかるのです。
≪出産時の骨盤底筋≫
・経腟分娩の場合
赤ちゃんの通り道である産道や膣は骨盤底筋に囲まれています。
出産時には骨盤底筋は通常の約3倍伸ばされると言われています!
・帝王切開の場合
出産時に骨盤底筋が過度に伸ばされることはありませんが、妊娠中のストレスは変わりません。
また、お腹と子宮を切開することで経腟分娩に比べ、腹筋の筋力改善に時間がかかることがあります。
産後の腰痛・股関節痛・力が入りにくくなる理由は、
妊娠と出産時に姿勢の変化・腹筋と骨盤底筋に多大なストレスがかかるからなのです!
≪産後の回復とリハビリ開始時期≫
・このように傷ついた組織は、通常であれば約12週間程度で回復していきます。
しかし、出産時の状況、筋肉の損傷が大きいなどの問題があると、回復時期を過ぎても痛みや違和感が残る場合があります。
産後12週までは無理をせずにカラダを休め、改善しない症状は専門家にご相談ください!
≪症状の解決に向けて≫
「産後の骨盤ケア」と言っても人それぞれのカラダは違います。
カラダのどこにどんな問題があるのか?
・骨盤の動きに左右差がある(ゆがんでいる・ねじれている)
・骨盤底筋への力が入らない
・姿勢が崩れていて腹筋に力が入らない
一人ひとりの状態を見極め、根本的な解決に向けた治療が必要になります。
痛みはもちろん
・出産後から体の調子が戻らない
・足がしびれる
・骨盤に違和感がある
など、言葉では表現できないような症状でもご相談ください。
本牧ベイサイドクリニックでは、国家資格を有する女性の理学療法士がマンツーマンで対応致します!
理学療法士 くめはら